さーやってみようロコモチェック
ロコモティブシンドローム ─運動器症候群─ とは?
骨、関節、筋肉などの運動器の働きが衰えると、くらしの中の自立度が 低下し、介護が必要になったり、寝たきりになる可能性が高くなります。 運動器の障害のために、要介護になっていたり、要介護になる危険の 高い状態がロコモティブシンドロームです。
ロコモチェック
1.片脚立ちで、靴下がはけない。
2.家のなかでつまずいたり、滑ったりする。
3.階段を上るのに、手すりが 必要である。
4.横断歩道を青信号で渡りきれない。
5.15分くらい続けて歩けない。
6.2kg程度の買い物(1リットルの牛乳パック2個程度)をして持ち帰るのが困難である。
7.家のやや重い仕事(掃除機の使用、布団の上げ下ろしなど)が困難である。
ひとつでも当てはまれば、ロコモである心配があります。 今日からロコモーショントレーニング(ロコトレ)を始めましょう!
無理に試して、転んだりしないように注意してください。
また、腰や関節の痛み、筋力の衰え、ふらつきといった症状が、最近悪化してきている場合などは、まず医師の診察を受けてください。
ロコモーショントレーニング(ロコトレ)
トレーニングの方法についてはこちら日本臨床整形外科学会へのリンク
日本整形外科学会 ロコモ広報パンフレットはこちら